--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年04月18日 (土) | 編集 |


おうちにたまっている写真を、【 スクラップブッキング 】で
アルバムにしませんか?


アルバムは記憶 」


データをPCに入れたまま、プリントしてしまったままでは、
写真はただの記録で終わってしまうけれど、
アルバムは、思い出を記憶してくれます。
アルバム作りが家事と趣味を兼ねたものへ=スクラップブッキングという
名でアメリカで大ブームとなり、日本でも親しまれるようになったこの頃。
ただ写真を貼っただけのアルバムと違って、
ペーパーなどの装飾やコメントを入れるので、
作るのも見るのも楽しいのがスクラップブッキング。
でも、一番のメリットは・・・
色あせや変色の心配がなく、きれいに残せること!
→スクラップブッキングというのは、アルバム専用の材料を使います。
上手も下手もない、我が家(私)風に作るアルバム作りです!
ぜひ1冊、作ってみませんか?
2005年から始まった HAPPY CROP (ハッピークロップ) では、
サークル感覚で気軽に参加していただける、
スクラップブッキング教室 です。
使用するツール・材料は、スクラップブッキング発祥の本場アメリカの
クリエイティブメモリーズ。
子供からお年寄りの方まで楽しめる、簡単&シンプルな作業で、
何十年もきれいに残せる、アルバム専用の材料を使います。
手芸的な要素をもたないスクラップブッキングで、
アルバム1冊に沢山のページがおさめられ、
手早く仕上がるシンプルなスタイルをとっています。
ベビーアルバム、
幼稚園や学校生活、
子供の成長、
テーマごと(旅行、ウェディング、自分史、趣味、七五三などお祝い)
など、写真が多い方には適したアルバム作り。
忙しくて写真整理できない・・・という声もよく聞きますが、
家事をする人の仕事のひとつみたいなもので、
いつか整理しないと困ってしまいます。
クローゼットや箱・袋に押し込んだままで、
捨てるに捨てられない写真。
データで保管するのは、一生安全とはいえません。
ぜひ大切な写真はアルバムにしておきましょう!
HAPPY CROP は、体験からスタートします。
ブログはマメに更新していませんが

メンバー専用ブログで、いろいろな情報を発信しています。
自宅・公民館・出張・単発講習会などやっていますので、
気軽にお問い合わせください。

~子供のひざにアルバムを~
アルバムを持っている子供は、親の愛情をアルバムから感じ取れます。
自分がどう育ったか、自分が家族の一人であることを、
アルバムが語ってくれます。
小さい子供だけではありません・・・
(自分)は誰かの子供で、
(自分)が大人になってからも、年取ってからも、
ひざのうえに広げるアルバムがあったら、それは幸せなことかも・・・
スポンサーサイト
| ホーム |